買ってはいけないオーブンレンジはどれ?避けるべき特徴・メーカーを紹介

    本記事のリンクには広告がふくまれています。

    電子レンジとオーブンの機能を兼ね備えるオーブンレンジ

    日常使いの加熱調理から手の込んだ料理・お菓子作りまで、幅広い目的に活用できます。

    さまざまなメーカーから販売されていますが、中には「買ってはいけない」といわれるオーブンレンジもあります。

    日々の料理に欠かせない調理家電だからこそ、失敗したくないですよね。

    そこで本記事では、買ってはいけないオーブンレンジの特徴とその理由、逆に買うべきおすすめのオーブンレンジを紹介します。

    なお、買ってよかったオーブンレンジは、こちらの記事で特集しているので参考ください。

    あわせて読みたい
    買ってよかったオーブンレンジはどれ?買ってから後悔しないために必読…! いま使っている電子レンジが壊れてしまい、新しく買い替えを検討していませんか? せっかく買い替えるなら、オーブン機能のついているレンジを買って、料理のレパートリ...
    目次

    「買ってはいけないドットコム」は、かしこい買い物をしたい方のためのお助けサイトです。あらゆるジャンルの「買ってはいけない商品の特徴」をまとめ、損しないアイテムを紹介していきます。

    買ってはいけないオーブンレンジの特徴とその理由

    買ってはいけないオーブンレンジの特徴とその理由を紹介します。

    庫内サイズ・容量が足りない製品

    オーブンレンジでもっともよく使うのは、電子レンジの加熱機能

    家族構成やふだん使いの食器に合わせた庫内サイズを選びましょう。

    3人家族なのに、オーブンレンジには2人分の食品しか入らないなんてこともあります。

    何度も温め直すのは手間であり、そのうち使うこと自体が億劫になるかもしれません。

    ターンテーブル型のオーブンレンジは要注意。円形のテーブルが回転する仕組みのため、庫内の見た目よりも実際に入る容量は小さめです。

    ライフスタイルに合わせた容量のオーブンレンジを選びましょう。

    奥行きが狭い製品

    奥行きが狭いオーブンレンジは、調理できる食材に制限があります。

    たとえば、丸鶏のローストチキンやピザなどの大きな食材は入りません。

    他にも以下のデメリットがあります。

    • 温度調節が難しい
    • 調理の効率が低下する
    • 大きな調理器具や角皿を使用できない

    また、奥行きが狭いオーブンレンジは、加熱ムラが起こりやすいです。

    奥行きの広いタイプと比べ、狭い庫内では空気の流れが制限されるからです。

    そのため、庫内で空気がうまく循環せず、食材の一部が焦げたり、生焼けになったりする原因となります。

    オーブンレンジのサイズの目安は、以下を参考にしてください。

    スクロールできます
    容量庫内サイズの目安
    ひとり暮らし20L未満奥行35×幅45×高さ30cm前後
    ファミリー20L以上奥行40×幅50×高さ40cm前後

    大人数の家族や効率よく調理をしたい人は、奥行きが広いオーブンレンジを選ぶとよいでしょう。

    調理目的に合ったワット数や温度の設定ができない製品

    電子レンジ機能として最初にチェックしたいのが出力ワット数

    高出力であるほど、短時間で加熱できます。

    また、お菓子やパン作りで大事なのが焼成温度

    オーブンレンジを買ったはいいものの、作ろうと思った料理の調理温度が設定できないということも。

    オーブンレンジとしておさえておきたい出力・温度設定のチェックポイントは以下のとおり。

    • 600W以上の出力がある製品
    • 10℃刻みでオーブンの温度設定ができる製品
    • 作りたい料理・お菓子の温度域をカバーしている製品

    お菓子やパンによって適切な設定温度は異なり、わずかな温度の違いが焼き上がりに影響します

    多機能すぎる製品

    オーブンレンジの基本機能は、電子レンジ加熱・オーブン・グリルの3つです。

    高価なオーブンレンジを購入したはいいけれど、さまざまな付加機能を持て余してしまうのはよく聞く話。

    自分が使うとき、例えば次の機能が必要か考えましょう。

    • 数百種類にものぼる、自動調理メニュー
    • スマホからの遠隔操作
    • Wi-Fiと繋いで最新のレシピを自動ダウンロード

    基本機能の性能に変化はなく、お役立ち機能や自動料理メニューが追加されただけという場合も多いです。

    検討しているモデルと一つ下のランクのモデルを比較し、基本性能の違いや値段をチェックすると良いでしょう。

    置き場所に合わない製品

    使い始めてから後悔しがちなポイントは、オーブンレンジの設置場所扉の開閉方向

    オーブンレンジは機器そのものの設置スペースに加え、放熱・排熱のためのスペースも必要です。

    特に見落としやすいポイントは、オーブンレンジ裏(背面部)と上部のスペース。

    高温による壁焼け火事の原因となり得るので、放熱用スペースは必ず確保しましょう。

    もう一つのチェックポイントは、扉の開閉方向。

    右開き・左開き・上部から手前に引くタイプの3種類があります。

    家事動線を邪魔しないか、他の調理家電の動きと干渉しないかチェックしましょう。

    設置場所・大きさ・本当に必要な機能かを要チェック!

    本体が重すぎる製品

    本体が重いオーブンレンジは設置作業が大変です。

    一般的なオーブンレンジの重さは10〜20kg前後の製品が多く、設置や移動が難しいです。

    Amazonやヨドバシカメラなどのネット販売店では、一部の家電に対して設置サービスを提供しています。

    オーブンレンジの持ち運びに自信がない人は、設置サービスの利用がおすすめです。

    また場合によっては、設置場所に傷や変形が生じてしまうことがあります。

    オーブンレンジを購入する際は、本体の重量や設置場所の強度を確認しておきましょう。

    中古の製品

    オーブンレンジを購入するなら、中古の商品はおすすめできません。

    中古のオーブンレンジのデメリットは、以下の2つです。

    • 故障や不具合が生じやすい
    • 保証やアフターサービスを受けにくい

    オーブンレンジが故障する原因のひとつに、マグネトロンの劣化があります。

    マグネトロンとは、電磁波から熱を発生させる装置のことで、使用頻度が高いほど早く劣化します。

    そのため、いくら製造年数が新しくても、使用時間が長ければ故障しやすいです。

    もし故障した場合、修理や交換に追加の費用がかかるので要注意です。

    中古のオーブンレンジを検討している人は、保証やアフターサービスの有無を事前に確認しておきましょう。

    買ってはいけないオーブンレンジのメーカーってある?

    買ってはいけないオーブンレンジがあるのか、次の6つを調べていきます。

    シャープはどう?

    調理家電といえばシャープ

    ヘルシオ」や「ヘルシオ ホットクック」など、時短・全自動調理の機能を備えた家電は子育て世代や共働き世帯の強い味方です。

    とくに人気なのが過熱水蒸気スチーム(ウォーターオーブン)機能

    ヘルシオの特徴をまとめました。

    • 100℃以上の高熱化した蒸気で食材を焼くため、余分な油分をカット
    • 水蒸気を利用することにより、食材の水分が蒸発するのを抑え乾燥を防ぐ
    • 水で焼くことにより、食品の鮮度を活かしつつ栄養素も破壊しない
    • 温める・焼く機能以外に蒸す機能が使える

    SNS上でも、下記のようにウォーターオーブンに対する好意的な評価が多いです。

    ヘルシーで健康的な調理をしたい人に向いたメーカーといえます。

    シャープ(SHARP)
    ¥64,980 (2024/04/14 23:49時点 | Amazon調べ)

    パナソニックはどう?

    大手総合電機メーカーのパナソニック

    豊富なモデルをとりそろえ、スタンダードな「エレック」シリーズやハイスペックなスチームオーブンレンジ「ビストロ」シリーズが人気です。

    エレックシリーズは、スタンダードな機能ながら、コンパクトでシンプルなデザインが魅力。

    ビストロシリーズは、スチームオーブン機能や時短調理機能が盛り込まれています。

    SNS上では、ビストロの全自動調理や時短に関する感想が多く見受けられます。

    上位モデルでは、高精細の64眼スピードセンサーや凍ったままグリルなどの機能を搭載し、食品の分量や温度に応じた全自動調理も可能となっています。

    東芝はどう?

    冷蔵庫や洗濯機など、多くの白物家電を取り扱う東芝(TOSHIBA)

    オーブンレンジの代表シリーズは「石窯ドーム」。

    石窯の特徴を追求したドーム型庫内のモデルが特徴的で、業界唯一の350℃高温オーブン調理機能も備えます。

    最大出力が高く、オーブン温度も安定することから、プロ顔負けの調理が可能。

    10万円超えのハイエンドモデルであるものの、オーブンの焼きムラも気になりません。

    下記のように、パンやピザづくりに満足しているユーザーの口コミが多く見られます。

    パンやピザ作りに本格的に挑戦したい人は石窯ドーム一択!

    バルミューダはどう?

    高級トースターで一躍有名となったバルミューダ

    オーブンレンジ「BALMUDA The Range」もラインナップしています。

    バルミューダのポリシーは「シンプル イズ ザ ベスト」。

    特徴は以下のとおりです。

    • どんなインテリアにも合わせやすいカラーバリエーションと質感
    • 普段使いの機能に絞った操作モード「オート」「手動」「飲み物」「冷凍ごはん」「解凍」「オーブン」の6種類のみ
    • 感覚的に操作できるシンプルなダイヤル・スイッチ

    毎日使うものだからこそ、バルミューダのオーブンレンジは見た目も機能もシンプル。

    見た目と性能両方にこだわりたい人におすすめなメーカーです。

    日立はどう?

    家電製品からエネルギー開発など、幅広い事業を展開する日立。

    オーブンレンジでは「ヘルシーシェフ」が有名です。

    ヘルシーシェフは、高度な加熱技術で食材の栄養価を保ちつつ、余分な油をカットできます。

    ヘルシーシェフの特徴は以下のとおりです。

    • 操作しやすい大型カラータッチ液晶を搭載
    • クックパッドで殿堂入りのレシピを自動でつくれる
    • 火力や加熱時間を自動でコントロールできる

    SNSでは「魚を焼くのが楽」といった口コミがありました。

    ガスコンロのグリルと比べ、失敗しにくいのが自動調理のうれしいポイントです。

    ほったらかしでおいしい料理が食べられるので、料理初心者や忙しい家庭にピッタリです。

    アイリスオーヤマはどう?

    幅広いラインナップが魅力のアイリスオーヤマ。

    アイリスオーヤマは、自社で製品の製造・販売を行っています。

    そのため、製造コストが安く、リーズナブルな価格設定が特徴です。

    アイリスオーヤマの特徴は、以下のとおりです。

    • 上位機種はスチームオーブンがある
    • 機能がシンプルで料理初心者でも使いやすい
    • シンプルなデザインでキッチンになじみやすい

    SNSでは「安くて使い勝手がよい」といった口コミがありました。

    コスパがよいのに、使い勝手がよいのは大きな魅力です。

    シンプルな機能で価格を抑えたい人は、アイリスオーヤマを使ってみてください。

    オーブンレンジを買って失敗したエピソード

    当サイトで募集したオーブンレンジの失敗談を紹介します。

    30代後半/女性 HITACHI オーブンレンジ MRO-F6Y

    購入後半年で異音がするようになり、温めようとしても機能せず修理を依頼しました。その間オーブンレンジが使えず非常に不便でした。高い買い物だったのでショックが大きかったです。口コミを見て丈夫な製品を買えばよかったです。

    40代後半/女性 Panasonic スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS1000-R

    容量が小さく、一度に多くの食材を温められなかったです。オーブンは一段のみで不便でした。パンを焼くためにオーブンレンジを購入しましたが、オーブンの温度は230℃までしか設定できません。バケットを焼くには低温すぎるので、結局新しいのを買い直しました。

    40代前半/女性 SHARP ヘルシオウォーターオーブン

    オーブンやレンジの使用後は、しばらく大きな音が続きます。そのため、来客中にオーブンレンジを使用すると会話しにくいときがあります。

    40代前半/女性 アイリスオーヤマ 過熱水蒸気スチームオーブンレンジ

    オープン機能は調理が終わるまで時間がかかります。オーブン機能とレンジ機能ともに温めムラがあり、温め直しが必要でした。

    30代後半/男性 HITACHI オーブンレンジ MRO-EA6

    ケーキづくりの際、スポンジの中まですっきり火が通らず、お菓子作りに向いていないと感じました。

    オーブンレンジを買うなら逆にどれがいい?

    「このオーブンレンジなら買っても大丈夫」というおすすめ製品を6つ紹介します。

    スクロールできます
    製品名Amazon税込価格サイズ(奥行×幅×高さ)庫内容量ワット数オーブン温度設定本体重量
    アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-F1809
    18,687円‎36x47x29.4cm18L‎930 W110~200℃15kg
    BALMUDA The Range K04A
    45,441円36.2x45x33cm18L‎1270 W100〜250℃12kg
    Panasonic ビストロ Bistro BS8A
    74,980円44.5×49.4x45cm30L1400 W70~300℃19.6kg
    HITACHI ヘルシーシェフ MRO-W10A
    79,800円44.2×49.7×37.5cm30L‎1000 W100〜250℃18kg
    SHARP ヘルシオ スチームオーブンレンジ AX-XA20
    86,869円43x49x42cm30L1,000W100〜300℃25kg
    TOSHIBA 過熱水蒸気 石窯ドームER-XD7000
    10,3000円39.9×49.8×39.6cm30L‎1430 W100〜350℃21kg
    2023年5月時点

    なお、買ってよかったオーブンレンジは、こちらの記事でも特集しているので参考ください。

    あわせて読みたい
    買ってよかったオーブンレンジはどれ?買ってから後悔しないために必読…! いま使っている電子レンジが壊れてしまい、新しく買い替えを検討していませんか? せっかく買い替えるなら、オーブン機能のついているレンジを買って、料理のレパートリ...

    コスパ重視なら「アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-F1809」

    コストパフォーマンスを重視するなら「アイリスオーヤマ オーブンレンジ BLMO-F1809」。

    価格は1万円台なのに、料理の温めから解凍、本格的なオーブン料理に対応しています。

    庫内の収納サイズは広めのフラットテーブル式で、大きなお弁当も温められます。

    その他の特徴は、以下のとおりです。

    • オーブンの温度は最高200度まで設定可能
    • 3段階の電子レンジ出力「600W・500W・200W」
    • ワンタッチで温められる11種類の自動メニュー
    • お手入れしやすい段差のないフラットテーブル式

    本体サイズは「奥行き36x幅47x高さ29.4cm」とコンパクトのため、狭いスペースにも設置できます。

    アイリスオーヤマ オーブンレンジ BLMO-F1809」は、使いやすさを重視する人やひとり暮らしの人におすすめです。

    スタイリッシュかつシンプル機能を求めるなら「BALMUDA The Range K04A」

    家電もキッチンインテリアのひとつ。

    見た目・デザインにもこだわりたい方には「BALMUDA The Range K04A」がおすすめ。

    コンパクトかつスタイリッシュな外観は、おしゃれなインテリアにもなじみます。

    搭載されているセンサーは温度センサーのみで操作モードは6種類です。

    複雑な操作は不要で、大人から子供まで誰でもすぐに使いこなせます。

    シンプルな機能にしぼりつつ、トーストやグラタン、ケーキなどの凝ったメニューも調理可能です。

    本当におすすめできるものは「Panasonic ビストロ スチームオーブンレンジ  BS8A」

    料理好きにおすすめなのは「Panasonic ビストロ スチームオーブンレンジ  BS8A」。

    数あるオーブンレンジの中でも、機能の多彩さがダントツです。

    とくに便利なのが、あたためや解凍の機能です。

    パナソニック独自の赤外線センサー「高精細・64眼スピードセンサー」により、食品の温度や量を見分け、自動であたためや解凍を行います。

    そのため、冷凍ごはんと冷蔵おかずのような温度差のある食材を同時に温められます。

    ビストロの特徴を以下にまとめました。

    • 裏返さずに両面を焼き上げる「グリル機能」
    • オーブンは低温70℃~300℃に温度調節可能
    • 5℃刻みで温度設定でき「低温スチーム機能」
    • ディスプレイの表示が見やすい「ホワイトバックライト液晶」
    • いつでも清潔に使える「自動お手入れ機能」

    レンジ機能も温度設定できるので、離乳食のあたためやカチカチに凍ったアイスの解凍などにも便利です。

    オールマイティーなオーブンレンジを探している人は「Panasonic ビストロ スチームオーブンレンジ  BS8A」をぜひ使ってみてください。

    自動調理機能が優秀な「HITACHI ヘルシーシェフ MRO-W10A」

    ほったらかし調理ができる「HITACHI ヘルシーシェフ MRO-W10A」。

    最大の特徴は、人気レシピサービス「クックパッド」との連携機能です。

    連携機能により、ヘルシーシェフの操作パネルからクックパッドのレシピを検索し、自動調理できます。

    また、オーブンと過熱水蒸気の熱風で肉汁を閉じ込める「熱風旨み焼き」も人気です。

    液晶画面でお肉の種類を選択すれば、付け合わせの野菜も合わせて自動調理してくれます。

    解凍機能も優秀で、100gから1kgまでの肉や魚をムラなく解凍できます。

    HITACHI ヘルシーシェフ MRO-W10A」は、献立のバリエーションを増やしたい人やヘルシーな料理を楽しみたい人におすすめです。

    水蒸気過熱機能を使いたいなら「SHARP スチームオーブンレンジ ヘルシオ AX-XA20」

    ウォーターオーブンなら「SHARP スチームオーブンレンジ ヘルシオ AX-XA20」。

    ウォーターオーブン(水蒸気過熱機能)とは、食材を加熱する際に水蒸気を使用して均一な加熱を行う機能のことです。

    シャープのウォーターオーブンは、水蒸気によって食材の乾燥を防ぎ、食材のもつ旨みや甘みを引き出します。

    余分な脂や塩分を落としつつ、必要な栄養素を守るため、健康効果も期待できます。

    また、水蒸気は食材の熱浸透が速いため、短時間で調理ができるのもうれしいポイントです。

    SHARP スチームオーブンレンジ ヘルシオ AX-XA20」は、健康管理をしたい人や素材の味を楽しみたい人におすすめです。

    高温でこんがり焼ける「TOSHIBA 過熱水蒸気 石窯ドーム ER-XD7000」

    プロの調理を自宅で再現したいなら「TOSHIBA 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-XD7000」。

    石窯ドームの特徴は、オーブンの加熱温度です。

    他メーカーではオーブンの設定温度は300℃が最高ですが、石窯ドームは350℃まで設定可能です。

    高温ですばやく加熱することで、食材の焼きムラを最小限に抑えます。

    たとえば、お肉は「外はこんがり、中はジューシー」に、パンはふっくらと仕上がります。

    グリルやオーブン調理を使う頻度の高い人は「TOSHIBA 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-XD7000」がおすすめです。

    オーブンレンジの買い方に関するよくある質問

    オーブンレンジの買い方についてよくある質問を集めてみました。

    オーブンレンジは何年もつの?買い替えのサインは?

    オーブンレンジの寿命は10年程度です。

    ただし、部品保有期間を過ぎているなら買い替えをおすすめします。

    部品保有期間とは、メーカーが製品の部品を保管する期間のことです。

    部品保有期間を過ぎた場合、修理に必要な部品がないため、オーブンレンジを修理できないことがあります。

    部品保有期間はメーカーごとに定められています。

    一例として、パナソニックで製造するオーブンレンジの部品保有期間は8年です。

    そのため、買い替えを検討する際は、メーカーの部品保有期間を確認しましょう。

    また、以下のサインが現れたら故障の可能性が高いです。

    • 食材が温まらない
    • 加熱中に停止する
    • 異音・異臭がする
    • 電源が入らない
    • 操作ボタンが反応しない
    • 本体から火花が出る

    漏電や火災の原因になるので、故障のサインが現れたら使用しないようにしましょう。

    オーブンとグリルとの違いは? どちらも必要?

    オーブンとグリルは、加熱方法や料理における役割が違います。

    それぞれの特徴をふまえて使い分けると、手軽においしく幅広い料理を作れます。

    特徴を以下の表にまとめました。

    項目オーブングリル
    加熱方法庫内全体の空気を加熱し、
    食材を包み込んで加熱
    ヒーターの熱源から、
    食材の表面を直接加熱
    料理における
    役割
    庫内温度を一定に保ち、
    食材全体をじっくりと加熱
    食材表面を素早く焼き上げ、
    カリっと仕上げる
    主な料理用途・ローストビーフ
    ・ケーキやお菓子
    ・パン
    ・焦げ目をつけたい肉料理
    ・焼き魚
    ・グラタン
    オーブンとグリルの違い

    普段のごはんやおかずの調理場面では、グリル機能があると便利。

    レンジのグリル機能で加熱調理している間に、他の作業もできるので時短にもなります。

    オーブンレンジでは、グリル機能がある機種とない機種があるのでチェックしましょう

    庫内容量の目安は?

    オーブンレンジ選びの際、まず始めに決めておきたいのが容量です。

    容量の目安は以下の表を参考にしてください。

    人数 オーブンレンジの容量
    1~2人20L前後(小型)
    2~3人25L前後(中型)
    4人30L以上(大型)
    オーブンレンジ庫内容量の目安

    1~2人暮らしで少量の調理が主なら、容量少なめのコンパクトなオーブンレンジでも充分でしょう。

    容量が大きいほど一度にたくさんの料理が作れるので、家族の人数が多い方や一度にまとめて作り置きをしたい方には容量が大きいオーブンレンジがおすすめです。

    メーカーによる特徴の違いは?

    上位の高価格モデル(5万円以上が目安)はメーカーによる個性が出るところ。

    自分の使い方にあったメーカー・モデルを選ぶのがポイントです。

    メーカー特徴ポイント
    シャープヘルシー ・ヘルシオシリーズのウォーターオーブン機能は業界唯一
    ・過熱水蒸気によるヘルシー調理機能を重視
    パナソニック時短・高機能センサーを活かした自動調理・時短機能が多彩
    ・冷凍品を直接調理できるグリルは時短に貢献
    東芝高温・高温オーブン機能は東芝の強み
    ・パンやお菓子作りで最高350℃のオーブン調理が可能
    メーカー別の特徴

    一方、3万円以上~5万円未満のオーブンレンジでは、どのメーカーでも基本性能の差はほとんどありません。

    機器サイズや容量など、使い勝手の面から選択すると良いでしょう。

    一人暮らしにおすすめの価格が安いオーブンレンジは?

    Panasonic オーブンレンジ 電子レンジ 15L NE-T15A4」です。

    オーブンの設定温度は100〜230℃で、ハンバーグやグラタンなどの一般的なオーブン料理に対応しています。

    Panasonic オーブンレンジ 電子レンジ 15L NE-T15A4」の特徴は、以下のとおりです。

    • 自動メニューが23種類
    • 4段階の電子レンジ出力「500W・300W・150W・100W」
    • 子どもがいる家庭でも安心なチャイルドロック機能付き

    フライあたためから食材の解凍まで、さまざまな自動メニューに対応しています。

    ただし、ターンテーブル式のため、拭き掃除しにくいデメリットがあります。

    とはいえ、2万円台で自動メニューやオーブン機能が充実しており、コスパのよさは抜群です。

    ひとり暮らしで自炊を楽しみたい人は、ぜひ使ってみてください。

    子育て主婦におすすめのオーブンレンジは?

    短調理を実現した「象印 エブリノ EVERINO ES-GT26」です。

    「いろいろな機能があるのに、ぜんぜん使いこなせていない…」といった悩みをもつ子育て世代に人気があります。

    エブリノが人気の理由は、ダイヤルを回して調理方法を選ぶだけで、誰でもおいしい時短料理がつくれるからです。

    エブリノの特徴を以下にまとめました。

    • レンジとグリルの自動切り替えで時短調理「芯までレジグリ」
    • 温度ムラを防ぐ「全方位あたためうきレジ」
    • 揚げ物のべちゃつきを防ぐ「揚げ物さくレジ」
    • 「オーブン・グリル・レンジ・解凍」の基本機能をすべて搭載

    レジグリは、食材をレンジで加熱した後、自動でグリルに切り換えてくれます。

    たとえば、約13分でこんがり焦げ目のついたハンバーグが自動調理できます。

    うきレジは、耐熱ボウルに食材をセットして加熱する機能です。

    付属の耐熱ボウルを角皿に差し込むことで、庫内で耐熱ボウルを浮かせて調理できるため、温めムラを抑えてくれます。

    火の通りを途中でチェックする必要がなく、料理にかかっていた時間を子どもとの時間に充てられます

    毎日の調理を楽にしたいなら「象印 エブリノ EVERINO ES-GT26」をぜひ使ってみてください。

    まとめ

    オーブンレンジを買う際は、以下に該当する製品に注意しましょう。

    買ってはいけないオーブンレンジの特徴
    • 庫内サイズ・容量が足りない製品
    • 奥行きが狭い製品
    • 調理目的に合ったワット数や温度の設定ができない製品
    • 多機能すぎる製品
    • 置き場所に合わない製品
    • 本体が重すぎる製品
    • 中古の製品

    買ってはいけないオーブンレンジと買ってOKなオーブンレンジを見極め、自分にピッタリの商品をみつけてくださいね。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

    CAPTCHA

    目次